2011-01-01から1年間の記事一覧

エンディングノート

監督地震の父親の最後を基にした ドキュメンタリー作品。 面白く観た。監督が自分の家族を素材に取ればある程度深く立ち入ったものは 取れるだろうが、他人が見てもおかしくはないフラットなつくりであった。家族のドキュメントといってもカメラを回して編集…

ゴーストライター

ハッピーエンドではなく 正義が勝つ単調なつくりではない面白い作品。英国の首相になった夫を影で操作する妻の招待は、という ストーリーだが端々に面白いシーンが挿入されていた。大風が吹く中、舞う落ち葉を集める老人、 日系のお手伝いさん うんざり!な…

愛の勝利を ムッソリーニを愛した女

音楽と映像美で見せてくれた。 ムッソリーニに愛人がいたというのは 史実からであろうか。 ムッソリーニの初期を支えた彼女だったが 本妻と子供の前では身を引いても引ききれない。どんどんと出世をしていくムッソリーニと 浮かばれないイーダとの対比も切な…

RANGER 陸上自衛隊 幹部レンジャー訓練の91日

陸上自衛隊の幹部レンジャー訓練に密着したドキュメンタリー。 幹部候補生のリーダー格のミスで 全員が罰として厳しい腕立て伏せなどさせられるところが導入。厳しい訓練、行軍、シュミレーション、それらを乗り越えての 終了式というカタルシスなのだが 感…

ミケランジェロの暗号

ヒットラー時代のドイツ、 ユダヤ人の画商の息子と、そこの居候だったドイツ人の息子との 決別を描いていた。支配するほうとされるほうに分かれてしまい その悲哀を描くかと思ったが 輸送中の墜落事故で二人は立場を逆転させる。ここからはコメディタッチだ…

がんばっぺ フラガール

震災後の半年間、休業を余儀なくさせられた ハワイアンズのフラガールたち。 その全国キャラバンを務める双葉町出身の 大森さんとその仲間家族を追う。ジェイクシマブクロのフラガールBGMが劇中に なんども使われていたのが よかったな。 シマブクロの音楽が…

猿の惑星ジェネシス

特殊なクスリで知能が進化した猿が 更に知恵をつけて人間に立ち向かうのだが なぜ人間に対して憎むのか、動機付けが不明 そこまで復讐しなくてもと思った。あの猿どもはCGなんだろうな。結局人間との和解もなく対立したままであった。 対立するきっかけが不…

モンスター上司

おもしろい! 三者三様の上司への復讐を うまく絡ませていった。三人の主人公たちもあくがあって面白い。 リーマンブラザーズを首になった男の 零落れぶりはこっけいだった。演出や背景はアメリカ社会の風俗、慣習、暮らしぶりが 知れる作品で、良作と思う。…

あしたのパスタはアルデンテ

兄弟でゲイというおもしろい切り口で物語は始まる。 会社を兄弟で継ぐ準備をしていたが兄が弟よりも先に カミングアウト。親父激高。自分のカムアウトのタイミングを逃した弟トンマーニだったが しぶしぶ引継ぎを受ける。同性愛者の物語かと思ったが 同性愛…

人生、ここにあり!

精神病患者を解放する法律バザリア法によって 自由になったはずの元患者たちだが やはり医師の監視の下、精神の高揚を抑える薬を 投与されながら単純作業をさせられていた。彼らも協同組合(株式会社みたいなもの?)で独立した組織 のようだったが。ここに…

ペーパーバード 幸せは翼にのって

スペイン内戦で妻子を失った芸人ホルヘとその友エンリケ。 そこに生きるために入団してきた孤児のミゲル。 三人の男たちの芸人生活がこうして始まったのだが 貧しいながらも、楽しくやってそうに見えた。でも楽しそうなシーンは馬車に揺られて歌っているとこ…

わたしを離さないで

患者の治療のために患者と同じ人間が生産されている世界。 淡々と描かれていて妙なリアリティがある。 時代は1980年代とあえて過去にしてあるところもよりリアリティを高める技か。医療用に生み出された子供たちは閉鎖された学校で育てられ 時折人権団体が教…

ブルーバレンタイン

愛が終わろうとしている夫婦の今と 愛し合った過去が美しく交錯する作品だ。何よりも愛の終わりで締めたのがよい。 若くお互いに夢中で愛し合ったあのころを思い出し 愛を取り戻し見つめなおすというのではなく しみじみと終わる愛を描いた。苦学の末に医者…

コクリコ坂から

見終わった後の脱力感。 これは果たして映画だったのだろうかと思った。 何かしらのストーリーをコンパクトにまとめたダイジェストを 見せられた心地。 映画作品をテレビ編成の都合で短くまとめなおされて無残になったような。冒頭は登場人物がわらわらと出…

あぜ道のダンディ

光石研の佇まいが好きだから見に出かけたのだが…不器用な父親がギクシャクしている親子の間を どう取り直そうか、自分の死期を悟ったのを契機に 考え行動していくのだが、なんだかよく分からない。まずもって上映時間が長い。 2時間以上もいらないのではない…

127時間

享楽的に生きる若者が、趣味の山歩きの中で 谷底に転落。その際に岩に右腕を挟み込まれてしまい 動きがとれず。自己対話の作品だ。家族、恋人、同僚と自分の人生にかかわっている人々を 回想し反省する。最後は決断をし生きるために自ら腕を切断するのだが …

ミスターノーバディー

誰も死ななくなった世界で死を待つ老人の回顧 人生はいくつもの選択の連なり。 思い出は幼少期に両親の離婚で父に付くか母に付くかの 選択を迫られる。 その選択後も次々に選択が続き、人生がパラレルに展開していく。 人は一つの人生だけなのに彼はいくつも…

SOMEWHERE サムウェア

自由奔放に行き当たりばったりに生きる男。 ホテル暮らしにフェラーリを乗り回し女を呼んでパーティー。 しかし、心は上の空。 そこに別れた娘としばらく暮らすことに。確固たるストーリーがあるわけではなく 映像だけで物語を作っていく日本のミニシアター…

100,000年後の安全

フィンランドの岩盤奥深くに掘り進めた 最終核廃棄物処分場。 日本でもどこに作ろうかと、高知県の東洋町が 設置調査に名乗りを上げたがそれだけで袋叩きにあった。問題はいかにして核廃棄物の半減期を満たす長い期間を 保てるかという話で実は想定できてい…

サラエボ 希望の街角

まずサラエボの町の中でイスラム教徒があんなにいることに驚いた。 すがった宗教により心変わりした男と その男を理解できない女。途中で眠ってしまいました・・・

シチリア!シチリア!

1930年代のシチリア・バーリアを舞台にした作品。 明確なストーリーがあるというわけではなく 移ろい行く人生そのものを多方面から切り取ったような作品だ。 歴史的、風土的な風俗、やり取り、態度があって そういった一つ一つのエピソードの連なりが面白い…

ノーウェアーボーイ

ジョンレノンの学生時代をたどる作品。 ミミ小母さんに育てられた彼は、実の母が 近所に住んでいることを知り、通うようになる。 自由奔放で音楽を愛する母に影響を受け バンジョーを覚えギターを覚え音楽の道に入っていく。ただの伝記ではなく 育ての親と産…

リトルランボーズ

80年代のイギリスの片田舎を舞台に映画作りに夢中になる 二人の少年の話。それぞれのおかれた立場が面白い。主人公のウィルは痩せて弱弱しい感じのする空想癖のある少年。 家庭の信仰によりラジオやテレビを禁じられ視聴覚の授業のときは 退席をする。相方の…

エリックを探して

イギリス人の持つ優しさや魅力が 十分に出ていた作品だと思う。典型的なイギリス労働階級の持つ 酒、サッカー、賭け事、離婚、組合など駄目な感じが 好感を持って描かれていた。さりげなく、二人の連れ子の存在(白人と黒人)や 赤ん坊を育てながら大学に通…

クレアモントホテル

老女のササと美青年ルードの交流を描く・・・ 全体的に品のある仕上がり。 クイーンズイングリッシュって綺麗だなぁ。 独り身となったササが身を寄せた長期滞在型ホテル クレアモントホテルには変わった面々。 好奇の目で見られる中、寂しさに耐えかねて 孫…

イブラヒムおじさんとコーランの花たち

TVにて試聴幻想的な作品。 テレビサイズに縮められたからかもしれないが 一つ一つのシーンが主人公の少年・モモの目線で 描かれていて、未知なる世界、人生の秘密、生き方を トルコ人イブラヒムから教えられていく。 父から愛情らしいものを受取っていなか…

冷たい熱帯魚

愛犬家殺人事件をベースにした 猟奇の世界に間込まれていく男の話。 準主人公役を好々爺のでんでんが怪演。 いつものあの朗らかな口調で狂ったことを口走るのが 最高に楽しい。 頼りなげで神経質で家族の信頼をなくしてしまっている男には 吹石満。静かな面…

ウォールストリート

滑らかなカメラワーク とぼけた感じの描写。 面白い繋ぎ方。仲たがいした父娘、その娘の婚約者 裏切られてかねもって逃げた父親に対して 金を引っ張ろうとしながらも 最後は愛とか家族とかで軟着陸。娘役の道楽にしか思えないサイトでの政治活動も 中断され…

人生万歳

ウッディアレン40作目。 TVの名コメディアンが主人公なのだが 下敷きにこのコメディアンの出てる番組や特性を知っておかないと 楽しめないのではないかな。 設定はシチュエーションで笑わせているのだろうけど どうもアメリカの笑いの感覚がつかめず つい寝…

100歳の少年と12通の手紙

悪くは無いがよくも無い。 そんな作品だ。余命いくばくも無い少年オスカーに気に入られた ローズは持ち前のサービス精神で彼と接し 心の交流を気づいていくのだ。ところでなぜ彼女はオスカーと交流するようになったかが よくわからない。ピザ宅配がきっかけ…